忍者ブログ

このブログは,大学・高校受験,資格試験の受験,勉強法,使用参考書,予備校,塾での指導などについて綴ったものである。また,さまざまな箇所からの役に立つと思われる情報もあつめている。

[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/18(Sat)23:56:55
東京大学受験において参考になるものをあげました。

【世界史】
〇教科書
「詳説世界史」山川出版社★
「新詳世界史B」帝国書院★
「世界史B」東京書籍★★


〇参考書
「詳説世界史研究」山川出版社★★
「世界史B用語集」山川出版社
★★

「新詳世界史図説」浜島書店

 テーマごとに内容がまとまっていて論述に適する。

「世界史図録ヒストリカ」山川出版社 
 
 見開きの中心部分に配置された年表で各地域の歴史と同時代史を一度に確認できる。

「ヨコから見る世界史」学研
「タテから見る世界史」学研


〇論述問題集
「出題パターン型世界史論述練習帳」旺文社
 論述問題の出題パターンを特徴・比較・意義・関連などの八つに分け,実際の入試問題を解きながら,パターンごとの答案の作り方を身に付けることができるようになっている。

「実力をつける世界史100題」Z会出版
 さまざまな長さの論述があり,採点基準も明確で自学しやすい。

「段階式世界史論述のトレーニング」Z会出版

 短い論述から段階的に大論述を書く力がつけられる。採点基準もついており自学自習ができるのも長所である。

「詳説世界史論述問題集」山川出版社
★★
 秀逸の出来である。第一章の通史と、第二章のテーマ史で構成されており、反復する事によって大学試験における知識体系・思考力・論述力が完成する。 Z会の論述問題集などが「知識の整理」という形なのに対し、こちらはより深く、包括的なレベルから世界史を捉えていて、一冊やり終えた時の達成感は段違い。世界史が苦手ではなく、余力がある人はこちらをやるべき。問題量は半端ではありません。気合を入れても2ヶ月はかかります。しかし、その分全範囲を網羅できています。

PR

2009/01/26(Mon)00:36:50
この記事へのトラックバック
Trackback URL:




忍者ブログ [PR]

DESIGNED BY.tokyo 6de74